BLOG
【スキルに応じた稼ぎ方】年功序列一切なし

信頼と技術の足場工事 東京都の足場工事のおことなら株式会社RELIEFにお任せ❗️
こんにちは☺️ソーシャルメディア事業部のりなっつぉです🌸
本日は、株式会社RELIEFのスキルに応じた稼ぎ方をご紹介させて頂きます🙋♀️
請負制度で働いている弊社の職人さんたちは、現場数をこなした分が給与に反映されます。
この請負制度は、他の足場屋さんでもあるかと思いますが、”やや年功序列”という風潮があると耳にしました。
例えば、10年働いているAさんと5年働いているBさん、金額の良い現場はAさんばかり・・・
また、8年働いているCさん、3年働いているDさんの方が仕事をきっちりこなすのに条件の良い現場はCさんばかり・・・
会社として、長く働いてくれている職人さんに還元したいという気持ちは当然ですし、大切だと思います。
ただ、数年しか働いていない職人さんも、会社のために自分たちのために一生懸命働いてくれている気持ちも汲み取りたい・・・
そこで株式会社RELIEFは、各職人さんに平等に仕事を入れてさせて頂いております。
これは「職人さんに稼がせたい」という株式会社RELIEFの気持ちを込めてこのような形をとらせて頂きました。
Q.では、どういうところで差が生まれるのか?
一つ目は、現場数で変わります。
やはりベテランの親方と1年目の親方とでは、仕事をこなす時間が大きく変わってきます。
例えば、ベテランの親方は大きめの戸建て架設終了後、解体の現場に入ることがありますが、1年目の親方は大きめの戸建て架設で精一杯。
すると1日に稼げる金額が変動いたします。
それは、職人さん自身のスキルとなりますので、親方になったばかりの職人さんは1日2現場以上を回れることを目標に頑張っております。
2つ目は、パーセンテージで変わります。
RELIEFでは、現場の43%〜48%を職人さんにお支払いしております。
そのパーセンテージは、スキルによって変動しております。変動する要因としては、施工事故やクレーム、元請け様の評価等になります。
上記2つの要因で、良くも悪くも金額の差が生まれます。
ベテランの職人さんは1日3現場こなすスキルもあり、施工事故なしクレームなし、満足のいく足場を架設して頂いております。
親方歴の浅い職人さんでも、自分のスキルと頑張り次第で、その差を縮めることも可能になります。
現在働いている職人さんたちが満足のいく環境になっているかはわかりませんが、潤いのある生活を提供できるよう勤めていく次第でございます🙋♀️
現在も株式会社RELIEFでは足場職人さんを絶賛募集中✨
最近は、「話を少し聞きたいです」というお電話を多数頂き嬉しく思います🌸
弊社で働く働かないは別として、興味を持っていただけたことに感謝しております🤗
どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にDM・お電話・メールくださいませ🙋♀️
———————————————————————————————-
我が社にお任せください❗️
〜信頼と技術の足場工事〜
施工は東京、神奈川、千葉、埼玉の関東全域で行っております❕❕
📞電話でのお問い合わせ
042-588-5718
📧メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております🙇
※以下のURLからお問い合わせください😊✨
https://www.ashiba-relief.com/contact/contact.php
Instagram https://www.instagram.com/relief_0220/?hl=ja
YouTubeチャンネル(おっちーTV) https://www.youtube.com/channel/UCbli2tRFHhkpc9jstnqnG8g
~受付時間~
平日(月~金):9時~18時
土曜日・祝日:9時~18時
定休日:日曜日
●求人関係●
RELIEFでは365日、足場職人を募集しております❗️
経験者、未経験者、男女関係なく募集を行っております🤗
職場の見学や、現場作業の体験も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください🌸
———————————————————————————————-